…奥様とメール…
奥様:『今日なに食べたいネ?』
太田:『たまには親子丼とか食べたいな』
奥様:『親子丼なにネ?』
太田:『料理の本を見て!』
奥様:『分かりましたネ。お酒飲む、なに食べるネ?』
※訳⇒分かりました。親子丼は料理の本を見て作ってみます。では酒のつまみには何を食べますか?
太田:『なんでもいいよ』
…太田帰宅…
シャワーを浴びてスッキリしたのち、優雅にシャンパンでくつろいでいるところに、いきなりステーキ登場!
いきなりステーキ?親子丼は作れなかったの?
「大丈夫ネ!親子丼作れますね。作ってすぐ食べる美味しいでしょ。準備してある、すぐできるネ!でも今お酒飲むでしょ?」
もしかして、ステーキがつまみなの?
「ダメですか?」
ダメっていうか、これは酒のつまみの範囲を超えてるでしょ!後に親子丼が控えてるのにさ…( ̄∇ ̄;
「大丈夫ネ!誠一、肉大好きネ!」*^o^)ノ
大丈夫かどうかは太田が決めることで…
っていうか、メインディシュが2つあるのってどうなの?( ̄∇ ̄;
…お食事タイム…
「本を見て親子丼作りますネ。絶対美味しいネ!」
自分で味見してからの自画自賛?
「豚汁も作りましたネ!」*^o^)ノ
酒のつまみがステーキで、飲んだ後に親子丼と豚汁?オール肉…ムチャクチャ重い…( ̄∇ ̄;
「大丈夫ネ!豚汁、野菜いっぱい入るネ!栄養あるネ♪」*^o^)ノ
そりゃま~そうだけど…そ~いう問題じゃなくてさ…( ̄∇ ̄;